運動ひろば【すみれ組】
2020/11/16 | ||
11月14日(土)に『運動ひろば』(運動会)を行いました。コロナ禍故、通常保育の中で各クラス30分ずつ、参観者数は園児1名に1名のみと限定させていただきました。 短い時間ではありましたが、各担任は園児たちの保育園での様子を見ていただきたいと、目標を立て準備を重ねて参りました。当日には、園児たちの真剣な姿や笑顔が見られ安堵しております。園児や保護者の皆様の保育園生活の思い出の一つになれれば幸いです。 参観者の皆様には、検温・手指消毒・マスク等のご協力をいただき、ありがとうございました。 |
||
練習頑張るぞ!すみれ組1歳児
2020/10/29 | ||
運動ひろばに向けて日々練習を頑張っているすみれ組1歳児の様子です♪ 練習当初は、ゴールテープまで走り切れなかった子どもたち。日々練習の成果もありゴールテープまで走れるようになりました! ダンスは、ポンポンをもって踊る可愛い振付けです。当日はカッコいい、可愛い姿をお見せできればと思います。 少しですが、かけっこ・ダンスの練習風景をお見せします! |
||
|
サッカーボールをいただきました
2020/10/28 | ||
10月28日(水)天草中央ロータリークラブより保育園にサッカーボール3個他のプレゼントがありました。 今年度は、コロナ禍でキッズサッカー大会が中止になり園児たちが大変残念がっていたところに・・・思いもかけぬ出来事で「このボールで楽しく元気に遊びます。」と大喜びをしておりました。お心遣いありがとうございました。 毎週水曜日のサッカー教室で大切に使わせていただきます。 |
||
|
|
5歳児「カレーライスを作りました♪」
2020/10/13 | ||
10月10日(土)、5歳児さんがクッキング保育でカレーライスを作りました。今年はコロナ禍で5歳児のみで調理をし、お家の方を各1名お招きしての会食となりました。 今年のカレーの具材は、ニンジン・じゃがいの・玉ねぎ・ピーマン・鶏肉・ウインナー。(毎年、園児が決めます。)ウインナーの燻製の旨味が出た美味しいカレーが出来上がりました。 ※ 残念ながら包丁使いの写真0枚。安全第一で撮れませんでした。 |
||
元気いっぱい!こぎく2歳児
2020/10/03 | ||
2歳児になり、半年が経ちました。 出来るようになったこともたくさん増え、お兄さんお姉さんになった2歳児さんをご紹介します! |
||
防災炊き出し
2020/09/14 | ||
防災の日を前に8月31日、ひまわり組(4・5歳児)で防災炊き出しを行いました。 防災についての学習会後、自分たちで炊飯袋に米と水を入れました。米と水の量をカップで計り炊飯袋に入れる作業は難しかったようですが、保育園全員分を一生懸命がんばって作ってくれました! 炊飯袋に入れた米を20分浸し、20分茹で、15分蒸らして出来上がり。給食で防災ご飯に非常食のカレーをかけていただきました☆ 米を研がずに炊きますが美味しくできます。ご家庭でも試されてください。 |
||
水遊び大好き すみれ組1.2歳児
2020/09/03 | ||
毎日水遊びを楽しみに登園してきた子どもたち。水が苦手だった子どもも大好きになり、友達と水を掛け合ったり水風船や水鉄砲で遊んだりと水遊びを満喫しました♪今回は水遊び最終日の可愛い子どもたちの様子をお見せします。 人権により男女ともに上半身も水着を着用していない場合は、写真の掲載ができないため削除しました。ご了承ください。
園フォトは、登録者のみの閲覧になりますので、そちらでご覧ください。
|
||
|
元気いっぱい!水遊び(こぎく3歳児)
2020/08/12 | ||
暦の上では立秋を過ぎましたが、猛暑が続く日々です。 今年は新型コロナウイルス感染予防としてプール遊びは中止になりましたが、子どもたちは太陽に負けない元気さで、毎日の水遊び・シャワーを楽しんでいます!! 人権により男女ともに上半身も水着を着用していない場合は、写真の掲載ができないため削除しました。ご了承ください。 園フォトは、登録者のみの閲覧になりますので、そちらでご覧ください。
|
||
|
||
|
残暑お見舞い申し上げます
2020/08/07 | ||
8月1日より小学校が夏休みに入り、学童さんも朝から元気に登園してきます。 学童保育では、登園から1時間程、夏休みの宿題を行い、その後に昆虫採集・工作・水遊び・調理実習等を行っています。 今年の夏休みは短いですが、様々な体験をさせたいと担当職員が工夫を凝らしています。 |
||
泥んこ遊び!
2020/07/18 | ||
すみれ組では、雨上がりの砂場で泥んこ遊びを行いました。いつもなら、「ダメ」と叱られてしまう水たまりですが、今日だけは遊び放題♡ 存分に遊んだ後は、泥も汗もシャワーで綺麗さっぱり流しました。 |
||