2月生まれの誕生会☺
2025/02/18 | ||
2月19日(火)、2月生まれのお友だちのお誕生会がありました。お誕生日おめでとうございます♡
誕生月のお友だちは、インタビューにハキハキと答え、成長を感じました。子どもの一年の成長は、本当に目覚ましいです。こうして、アッという間に親を越していくのでしょう。子育て中の一瞬一瞬を大切にしていきたですね。 ところで、誕生会で保育者が誕生月のお友だちの名前を発表する前に、子ども達が「2月生まれは、○○さん、○○ちゃん、○○くんです。」と教えてくれるハプニングがありました。どの子もお友だちの誕生祝を心待ちにしていたようです。 |
||
12月のお誕生会♡
2024/12/17 | ||
12月17日(火)、12月生まれのお友だちのお誕生会が行われました。12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。こらからもお友だちと仲良く、元気に過ごしてくださいね♡ 誕生会は、お友達やお家の方・保育者からお祝いの言葉やプレゼント・リボンのかかった歌を貰い、和やかで心温かいものでした。 |
||
10月生まれのお誕生会♡
2024/10/15 | ||
10月15日(火)10月生まれのお誕生会が開催されました。10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♡ 誕生月のお友達は、皆の前でお祝いをされ少し緊張をしていましたが、大きな声で堂々とインタビューに答えていました。逞しく成長した姿に感無量のお誕生会でした。 お楽しみコーナーの「しりとり列車」でも、皆元気よく手を挙げ言葉を繋げていました。「どうして分かったの?」の質問に「字が読めるから。」と答える5歳児さんがいました。 |
||
9月生まれのお誕生会☆彡 1
2024/09/17 | ||
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♡ 今回のお誕生会は、色々な人から沢山のインタビューがありました。給食で残さず食べていた野菜が実は嫌いだったり(いつも頑張っていたのですね。偉い!!)、大きくなったらなりたいものは「今、考え中。」だったり、敬老の日におばあ様と家族で温泉に行ったりetc、自分の言葉でしっかりとお話をしていました。 子ども達の成長は、本当に目覚しい☆彡 将来が楽しみですね!
|
||
|
8月の誕生会♡♡ 2
2024/08/20 | ||
学童さんも飛び入り参加。ハキハキした態度に園児たちは「小学生ってカッコイイ~」と、憧れの眼差し☆彡 読み聞かせ『だんまりくらべ』の落ちが分かったかな? 引き算ができなくても仕掛け紙芝居を良~く見ていれば、そこに答えが… |
||
|
|
8月の誕生会♡♡ 1
2024/08/20 | ||
8月20日(火)、8月生まれのお誕生会が行われました。8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♡ 今回は、スペシャルゲストの参加や園児参加型のお楽しみコーナーもあり、会場は一段を盛り上がっていました。 |
||
6月の誕生会♡
2024/06/18 | ||
今日6月18日(火)は、6月生まれのお友だちのお誕生会でした。お誕生日おめでとうございます。こらからもお友だちと仲良く、たくさん遊んで大きくなってくださいね。 中には、何か月も前から自分のお誕生会を楽しみにし、今朝は本番で緊張しないか案じていたお友だちもいました。 誕生会では、たくさんのお祝いの言葉に喜び、大好きなお友だちからのプレゼントにトキメキ、お家の方からのお祝いメッセージに照れ、お楽しみコーナーのマジックショーに興味津々、締めくくりに美味しい誕生会給食を食べ、楽しく過ごしました。 |
||
5月生まれのお友だちのお誕生会
2024/05/21 | ||
5月21日(火)5月生まれのお誕生会がありました。「5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。」 チョコレートケーキでお祝いをした人、お誕生日に熱を出した人、これから迎えるお誕生日のプレゼントを楽しみにしている人等、一人ひとり思い出に残るお誕生日になることでしょう。 成長するにつれお誕生日の祝い方も変化をしていきます。子ども時代の『今』を大切に過ごしたいですね。 |
||