東向寺保育園

ブログ

秋のお散歩遠足 出発2

2021/11/02
 午前10:00前にすみれ組がお散歩遠足に出かけました。

 1・2歳児さんは、自分で上手に靴を履き、名前を呼ばれてから一人ずつお散歩ロープを握り出発しました。

 たくさん歩いてお腹を空かし、お弁当をタップリ食べてくださいね。
1・2歳児も出発♡
0歳児は対面式乳母車で出発~♪

秋のお散歩遠足 出発1

2021/11/02
 今日11月2日(火)は、秋のお散歩遠足です。園児たちは、今日の日を心待ちにしており、珍しく今日は欠席者0名です。こぎく組の朝の礼拝時には「早く遠足に行きたい。」と、呟く子もいました。 午前9:40、リュックを背負いひまわり組・こぎく組が保育園を出発しました。
年長さんは、小さな子と手を繋ぎ出発です♪

どんぐり拾い

2021/10/23
 今日10月23日(土曜日)、学童さんがお散歩で大きなどんぐりを沢山拾ってきました。どんぐり駒に丁度いい大きさです。拾った場所は、保育園近くの金毘羅様の下の林(通称:はげ山)です。

 気候も良くなりました。家族で本町の高滝を見たり(10月22日の熊日新聞に掲載されています。)、どんぐり拾いをしたり、本町散策はいかがでしょうか。
クヌギのどんぐり

今日の給食~10月の誕生会~

2021/10/19
 今日は、10月生まれのお誕生会でした。10月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。

 今年の誕生会はコロナ禍でクラスごとの実施ですが、「Happy Birthday to  you ~♪ ○○さん、お誕生日おめでとうございます♡」と、お祝いの歌やメッセージが保育園中に響き渡たり和やかに進められています。

 今日の給食は、誕生会メニューで子ども達の大好きな【ミートスパゲティー、野菜スープ、ささみ玄米フレーク焼き、きんぴら、みかん、牛乳】でした。サクサクの衣をまとった鶏肉焼きが大変美味しかったです。是非、お試しください。
☆10月の誕生会給食☆

5歳児青空クッキング part3

2021/10/13
カレーのおかわりしたいねっ☆!!
パクパク、モグモグよく噛んで食べます(⌒∇⌒)
美味しくてスプーンが止まらない♡
美味しいー!たくさん食べるぞ(⌒∇⌒)
みんなで食べるカレーは、美味しいね☆
皆で頑張ったカレー作り。いい思い出!!

5歳児青空クッキング☆ part2

2021/10/13
担任の先生から衛生・安全面についての説明がありました。
食材の栄養・切り方も勉強しました。
どれどれ~?カレー美味しくなっているかな~?
デザートのフルーチェも作ります☆    隠し味にヨーグルトも入れます。
女の子みんなでカレーの味見です♡!うん!美味しい(⌒∇⌒)
待ちに待ったカレーです!いただきまーす(^▽^)

5歳児青空クッキング☆

2021/10/12
  5歳児でカレー作りを行いました。前日からワクワクしていた子どもたちです。新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、5歳児のみのクッキングとなりましたが、「DVD]用に撮影していただいたので楽しみにしていてください。

 カレーの具材は、鶏肉、人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、トマト! これは、5歳児さんがリクエストした具材です。トマトの旨味が出ている美味しいカレーが出来上がり、おかわりをした子が大半でした✧♡
まずは、お米をとぎます☆慎重に…っと!
包丁で切る時は、食材を押さえる手は   猫の手!!みんな集中しています。
カレーさん美味しくなれ~と願いを込めます☆☆
みんな順番で混ぜました。
味見は欠かせません!!
副園長先生にも味見をしてもらいました! ドキドキワクワク☆

消防通報訓練をしました

2021/10/08
 当園では、月1回の抜き打ち消火・避難訓練と年1回の消防署員立会い下で通報訓練も実施しています。

 今日は、その通報訓練をしました。給食室からの出火を想定し、実際に職員は消火器を持って駆けつけ、消防署に通報電話をしました。その間に園児は、本町体育館前まで避難。避難までの時間は3分40秒でした。

 その後、水消火器での消火訓練、消防署員の方による避難時の注意事項のお話、消防車の見学等も行いました。

 昨夜、東京で震度5の地震があり、東日本大震災や熊本地震を思い出しました。「災害は忘れた頃にやって来る。」「備えあれば患いなし。」保育園でも気を引き締めて避難訓練を実施してまいります。
「火災発生。お友だちは先生の言われることをよく聞いて避難してください。」
消防署員の方に速やかに避難できたことを 褒めていただきました
すみれ組さんも泣かずに参加できました
こぎく組さんもお喋りをしないで避難     できました
長年の積み重ねで素早く非難した     ひまわり組さん
消防服が似合っています!

運動ひろば<ひまわり編>2

2021/10/08
4歳児★
5歳児☆
ひまわり組集合☆彡

運動ひろば<ひまわり編>1

2021/10/06
 ひまわり組は「運動ひろば」で5種目を行いました!5歳児にとっては最後の運動ひろば。熊本県のコロナリスクレベル5で無観客での実施になりましたが、『DVDでおうちの方に雄姿を見てもらおう!』と張り切って練習を重ね本番に臨みました!!
「規律訓練」前を向いてしっかり行進します
気合の一声「オー!!!」
遊戯「KICK&SLIDE」
巧緻「ドリブルリレー」女の子チーム頑張りました!
サッカーボールの軽やかな足さばき♩
年長クラスは競争心が格段に強いです!
このページのトップへ