5歳さんがおやつを作りました♡
2024/03/05 | ||
今日3月5日(火)5歳児さんは、クッキング保育で全園児分のカップケーキを作りました。焼きあがったケーキにチョコレート等で飾り付けをした可愛い作品がたくさん出来上がりました。とても美味しくて1~4歳児さんも大喜び、尊敬の眼差しで5歳児さん達を見ていました♡ 5歳児さんは、2月26日より就学に向けて『お昼寝』がなくなりました。その時間に本町小学校まで往復4kmを歩いたり、ひらがなの練習をしたり、クッキングをしたり等、小学校入学準備や思い出作りをして過ごしています。 |
||
|
||
|
|
|
雛祭り 2
2024/03/05 | ||
保育園では、子どもさんの保育園での様子を写した写真販売をしております。ご利用ください。 購入方法は、当園のホームページ『業者写真販売』から入り、注文・支払いをいたします。 |
||
|
|
今日は、楽しい雛祭り♪
2024/03/01 | ||
各クラスに飾っていた『子ども達が作製した雛飾り』を本日(3/1)お家に持ち帰ります。子ども達の力作をお家でも飾ってください。 小さなクラスでは、自分たちで目鼻を描いたり、シールを貼ったりしています。3歳以上になると、ハサミや糊も使い細かい作業をしている作品です。「これは、雪洞。」「これは、桃の花。」「お内裏様が持っているには、しゃく。」など言いながら楽しそうに作っていました。 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
今日の給食 ~ひな祭り~
2024/03/01 | ||
3月1日(金)保育園では、一足早く『ひな祭り』を楽しみました。「灯りをつけましょ雪洞に~♪」と歌を歌ったり、ひな祭りの意味を学んだり、ひな祭り飾りの工作をしたり、記念写真を撮ったり、行事食を楽しんだりと、盛り沢山の経験をした子ども達です。 その中でも一番の楽しみは『ひな祭り給食』。子ども達も花より団子のようです。 メニューは『ちらし寿司、花麩のすまし汁、エビフライ、野菜のあんかけ、いちご』。 最近は、1・2歳児さんが給食室に「今日の給食は、何ですか?」と聞きに行くのが恒例です。今日も、ちらし寿司と聞くと「やったー!」と大喜びをしていました。 また、調理中のイイ匂いに「今日の給食は、カレーかな?」「お肉?」「デザートもあるのかな?」と想像を膨らましている給食が待ち遠しい食欲旺盛な子ども達です。 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
今日の給食 ~2月の誕生会~
2024/02/13 | ||
2月13日(火)の給食は、2月生まれの誕生会メニューでした。メニューは『白飯、わかめスープ、カラフルシューマイ、冬の焼き野菜、りんごの生クリーム和え、乳酸菌飲料』でした。 毎日、お当番さんが配膳後に献立内容を説明してくれます。子ども達は、説明をしっかり聞き、食べながら「冬の焼き野菜のカブは、甘くて美味し~」等、確認する姿が見られます。 お誕生会の給食では、誕生月の保護者の皆様に試食と給食参観をしていただいております。この機会に保育園での食事の様子をご覧ください。 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
2月生まれの誕生会♡ 2
2024/02/13 | ||
当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 | ||
2月生まれの誕生会♡
2024/02/13 | ||
2月13日(火)に2月生まれのお友だちの誕生日会がありました。2月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます。みんな仲良く、元気に大きくなってください。 誕生会は、お家の方から愛情のこもった誕生メッセージもいただいたり、お友だちからプレゼントを渡してもらったりと、和やかで楽しい会でした。 お楽しみコーナーでは、保育士によるマジックショーで盛り上がりました。 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
子育て講座『天草ひのき精油でバスボム作り』4
2024/02/03 | ||
当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 | ||
子育て講座『天草ひのき精油でバスボム作り』3
2024/02/03 | ||
当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 | ||
子育て講座『天草ひのき精油でバスボム作り』2
2024/02/03 | ||
当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 | ||