大きな鬼がやって来た2
2024/02/03 | ||
当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 | ||
大きな鬼がやって来た
2024/02/03 | ||
2月3日(土)今日は、節分です。園児たちは、数日前から自分の中の悪い鬼を追い払おうと、鬼のお面と豆入れ作りに張り切っていました。 しかし、いざ本番になると大きな赤鬼と青鬼の迫力に会場は静かに…保育士の「鬼は外、福は内!!」の掛け声で気を取り直し、元気に豆まきをすることができました。きっと自分の中の悪い鬼は追い払えたことでしょう。 保育園の豆まきは、数年前より大豆ではなく新聞紙を丸めた物を使用しています。消費者庁より、5歳以下の子どもの豆可食は控えるよう通達が来ています。理由は、豆による誤嚥で窒息や肺炎が増加しているからです。ご家庭で豆まきを行う時などは、ご注意ください。 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
元気いっぱい!2歳児さん☀
2024/01/25 | ||
寒さにも負けず毎日元気いっぱいな、すみれ組2歳児さんです! 最近は、ヒーローごっこが流行っており、自分たちで剣や鉄砲を作ってカッコいいポーズを決めています!(^▽^)/ 毎日、お友達とわくわく充実した日々を過ごしていますよ☀ |
||
1月24日 雪の日
2024/01/24 | ||
今日は『雪あそびを満喫!』と、目論んでいましたが…それでも子ども達は珍しい雪を楽しんでいました。 今朝、登園時間に東向寺本堂の雪の積もった屋根でトンビが一羽「ピーヒョロロ」「ピーヒョロロ」と澄み切った声で鳴いていました。トンビは、幸運をもたらすと言われているそうです。今年も良いことありそうですね!! 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
今日の給食 ~小正月~
2024/01/15 | ||
1月15日は『小正月』。小正月には、小豆粥を食べて悪鬼を避け、疫病を払うという古くからの習慣があります。 保育園では、子ども達に日本の古き良き伝統を知ってもらおうと、今日(1/15)の給食で小豆ご飯を提供しました。 小豆には鉄分やビタミンB1、ポリフェノール等が含まれており、七草粥と同様にお正月疲れを取る効果があります。昔の人の知恵には感心させられますね。 献立:小豆ご飯、ねぎの味噌汁、青魚の竜田焼き、小松菜のおかか和え、りんご 当園インスタグラム⇒東向寺保育園(@toukoujihoikuen.official) • Instagram写真と動画 |
||
|
|
|
|
|
|
巡回図書がやって来た♪
2024/01/13 | ||
1月12日(金)市の中央図書館よりボランティアの方が来園され、園児に絵本の読み聞かせをしてくださいました。面白いお話に子ども達は夢中になり、1時間弱の時間はアッという間に過ぎてしまいました。それぞれお気に入りの本ができたようです。 保育園でも毎日読み聞かせをしており、保育士に本のリクエストをしてくる程、子ども達が好きな時間です。『本は、心の栄養』という言葉を聞いたことがあります。本を読む習慣を身に付けるといいですね。 ☆インスタグラムでも日々の保育の様子を公開しております。ご覧ください☆ |
||
|
|
|
あけましておめでとうございます
2024/01/04 | ||
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と、笑顔で登園して来た子ども達。その様子から楽しいお正月を過ごしたことが分かりました。 子ども時代の家族や親戚との思い出は、大人になってからの宝物です。親は、子育て中は無我夢中で余裕はありませんが、子ども達との一瞬を大切に過ごされてください。 さて、新年早々に北陸大地震・航空機事故の悲しい出来事がありました。被災されました方々には、お悔やみとお見舞を申し上げます。改めて今の平穏な生活は当たり前では無いことを思い知らされ、一日一日を大切に過ごして行かなくては!!と心した年明けでした。 あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 ※今日の給食は『おせち料理…松風焼き、田作り、きんとん、紅白なます』でした。おせち料理の意味を教わり「そうだったの。」等、言いながら食べていました。松風焼きは、鶏肉に豆腐を混ぜて作られソフトに仕上がっていました。美味しかったです。 ☆インスタグラムでも日々の保育の様子を公開しております。ご覧ください☆ |
||
|
|
|
|
|
|
カブトムシは梅干しを食べるの?
2023/12/21 | ||
夏の間、子ども達が飼育していたカブトムシのとの関わりを主任保育士がまとめ、ふるさと祭りと生活発表会で展示をしました。 餌は何がいいの? なぜ死んだの? 卵を産ませるためには? その時々の子ども達の様子が記録されています。読んでいると、子ども達の表情が目に浮かびます。 残念なことにカブトムシは雄・雌共に死んでしまい、期待していた幼虫も居なく子ども達は悲しがっていました。 その様子を見聞きしたのか、保護者の方から幼虫をいただき現在ひまわり組で大切に育てています。来年の夏が楽しみです!! |
||
|
|
|
|
|
|
12月の誕生会
2023/12/19 | ||
12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♡恥ずかしがり屋さんですが、しっかり者の4歳児さん。生活発表会の遊戯『可愛くてごめん』は、とても上手で可愛かったです!! 来年は、保育園のリーダーですね。活躍が楽しみです! |
||
|
今日の給食 ~12月の誕生会~
2023/12/19 | ||
12月19日(火)は、12月生まれのお誕生会でした。今日の給食メニューは『野菜スープ、ごぼうサラダ、鮭のコーンフレーク焼き、ブロッコリー、トマト、みかん、ヨーグルト』 保育園では、子ども達に人気があるので魚のコーンフレーク焼きの登場が多いです。衣がコーンフレークのフライですが、保育園では揚げずに表面に油を噴霧しコンベクションで焼いています。衣のカリカリ感が最高の一品です。 ☆インスタグラムでも日々の保育の様子を公開しております。ご覧ください☆ |
||
|
|